マガジンのカバー画像

現場体験レポート

98
鈴木心写真学校(ワークショップやオンラインサロン)や鈴木心写真館を体験した方々のレポートをピックアップしてご紹介。
運営しているクリエイター

#写真教室

一瞬で伝わる写真の裏側には、どんな思考があるのか。

写真を撮るとき、上手な人はファインダーで何を見て、何を決めて撮影をしているのか。当たり前なことのようで、実は知らない世界かもしれません。 3年間で受講生が200名を超えた人気講座「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ|ベーシック」。その初回のテーマは「伝えたい1点をはっきりさせよう!」というもの。 受講生たちのリアルな対話が気づきに富んだ内容だったので、ちょっと長いけどシェアします! Q:私は何に心を動かされるのだろう?A1:感動の言語化A2:見慣れた視点から離

良い写真に出会う方法。

写真が好きで、もっと知りたい!という方は写真展に足を運んだり、気になるインスタグラムをフォローしたりしますよね。良い写真が生まれる現場に行ったことはありますか? 10月スタートの「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ|ベーシック」11期に先立ち、お客さんとして出張写真館イベントを体験してくださった真木晃汰さんが、レポートを届けてくれました。 プロフィール写真って実は撮ったことない?人生初の体験、しかも撮影者はあの憧れの心さんということで、撮影が始まるまでは緊張で体

子どもの記憶にのこしたいのは、映えるだけの写真ですか?

鈴木心の故郷である福島県・郡山で出張写真館を開催すると、いつも撮りに来てくださり、豊かな表情も印象にのこっていたご家族。 それが三次さんとの出会いでした。 写真館のお客様だったところから、鈴木心写真学校でもポートレートスナップのミニワークショップを受講くださり、愛らしいお子さんたちの日々を撮る腕は、2週間でみるみる上達。 さらなるステップアップを! ということで、鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ|ポートレートクラスにも参加してくださいました。 お子さんたち

写真とは、ダンスである。

カメラの使い方に始まり、写真集づくりを通して人に伝わる自分らしい表現ができるところまで3ヶ月でステップアップしちゃう、「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ(以下「写うま」)」。 どうやってたどり着いたのか、写うま修了生の川本達也さんがレポートしてくれました。 写真がうまくなるなら早いほうがええやん。写うま元祖に参加したカワモトです! 2022年の夏に初めてミラーレス一眼を購入。 蔦屋家電で『鈴木心写真館のつくり方』を見つけてジャケ買いし、YouTubeに流れ、ラ

写真がうまくなりたいと思ったらまず最初にすべきこと

YouTube、本当に便利な時代になりました。写真の撮り方を解説してくれるし、気になるカメラを試してくれている人もいる。でも、いい写真って誰が教えてくれるんでしょう?  いい写真とは、伝えたいことが伝わる写真。写真家・鈴木心が、あなたらしく伝わる写真の撮り方をレクチャーする「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ」、通称「写うま」。修了生・蔵元さんのレポートを交えながら、一体写うまではどんなことをしているのか、お話します。 好きな写真を仕事にしたい方こそ最近写真が行

良い写真から、楽しい写真体験へ、ステップアップするために

思い通りに撮れた、自分のいい写真を撮ってもらった。写真が好きな方には、それぞれに写真のたのしさを感じるきっかけがあるもの。 鈴木心写真学校と鈴木心写真館では、つねに「驚きのある」たのしい写真体験をご用意しています。その双方に参加してくださった谷中謙太さんが #現場体験レポート を書いてくださいました。 撮影の基礎力を上げるために写真館は、撮られることで学べる場場に合わせて使いやすいプロフィール写真を

写真はいつも自分次第。撮らない・見せない言い訳から卒業しよう!

鈴木心写真学校では、主宰の鈴木心をしのぐ勢いで名作が生まれる写真リレーが盛り上がっています。写真リレーとはなんぞや? 今回は9月に入学し、皆勤で参加してくださっているサロンメンバー、大塚洋平さんのレポートをお届けします。 鈴木心写真学校の名物「写真リレー」難しいテーマだと苦戦してペースが上がらないこともありましたが・・最近では約50人が参加してくれるようになりました! すぎょい! 日常生活で、テーマを無意識に探すようになったカメラを持ち歩く頻度が格段に増えたスマホ撮影も、

写真がもっとうまくなる。成長への自信をくれたワークショップ

鈴木心のワークショップには、ありがたいことにお申込み前にお問い合わせをよくいただくようになりました。しかしながら、「興味は大いにあるけれど、日々の業務に追われて時間がないため検討する・・」という声もよく聞かれます。 いやいや! お仕事にしている方にこそ、自信をもってお仕事するためにぜひ参加していただきたい。教わる機会が減れば、誰だって伸び悩むのです。社会人になってからも通いたい場所を目指して、鈴木心の写真学校は運営しています。 オンラインサロンメンバーでありご自身の写真館

写真はいつも自分次第。撮らない言い訳から卒業しよう!

インスタグラムで「 #鈴木心写真館への道」と検索してみていただけますか? 家族、友人、一人のプロフィール写真・・たのしそうに笑う写真がずらり。実はこれ、すべて鈴木心写真館で撮ったものではありません。そしてほとんどが、写真を仕事にしていない方が撮っています。 写真で稼ごう!「鈴木心写真館への道」ハッシュタグ名と同じワークショップが進行中なんです! 今回はこのワークショップの全貌について、鈴木心の写真学校のオンラインサロンメンバー、鈴木さん(すずきが渋滞・・・)の #現場体験

「写真がうまくなる」の向こう側にあるもの

Webの記事や動画で簡単に自習できるべんり〜な世の中ですが、理解したと思っても実際やってみたり人に伝えてみると、案外うまくいかないことってありますよね。 今回の #現場体験レポート は、教える立場の視点をもちながら「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ(以下、写うま)」に参加してくださった武藤さんです。 写真だけじゃないことを学ぶワークショップ。守〜まずは教えを守る〜破〜発展する〜離〜作家性+自分の個性でオリジナルへ〜

撮るだけじゃもったいない。写真という名のコミュニケーション最強ツール

山田です。鈴木心の写真学校のオンラインサロンは、鈴木心のYouTubeをきっかけに始まり、ありがたいことに続々とメンバーが増加中! この8月に参加してくださった寺田さんは、なんと大阪から東京のプロフィール撮影イベントに来てくださり、即日入会。割とオフラインな現場で意気投合することも多いんですよね。寺田さんは立て続けに大阪のイベントにも参加し、レポートしてくださいました。 大阪でひろがる、写真の輪!Photo Studio N+の代表・西尾菜美さんとは、オンラインサロンでのご

あなたらしい、自然な表情の撮り方について

山田です。私たちのもうひとつの “学校” は、何を隠そう鈴木心写真館。撮られる体験が大きな学びになる、最高の瞬間を永遠にする写真のアトラクションです。だからまずは撮られてみることをおすすめしています(もちろん別の写真館やフォトグラファーにも!)。 8月に開催した鈴木心写真館の撮影イベントに、写真学校のオンラインサロンメンバーの人見さんが来てくださいました。 全国ツアー中の出張! 鈴木心写真館 in 大阪撮られてわかった、シャッターを押すタイミング振り返っても「良い写真体験

写真でしか見られない視点に、その人の新しい魅力が見える。

鈴木心の写真学校、運営の山田です。最近当校では、ポートレート系ワークショップがアツい。2022年7月に開催されたポートレートワークショップ7期(Aクラス)に参加された佐々木さんが、鈴木心オンラインサロンSKOOLでレポート書いてくださいました。 ワークショップの成果を誰かのために使いたい1モーション、4パターンの組写真で伝える!鈴木心が福島テレビの番組のために撮影した写真。こちらの撮影方法を参考にレクチャーが行われました。 写真でしか見られない視点こそ新しい魅力の発見ワー