鈴木心写真学校 note
鈴木心写真学校オンラインサロンに投稿されている写真とエッセイを抜粋して掲載しています。撮り下ろし作品も満載! 最速ですべて読めるのは、オンラインサロンだけ。
これを読めば、あなたも鈴木心写真館がつくれちゃう! 機材のことやセッティングのことはもちろん、鈴木やスタッフの思いまでもご紹介。
「写うま」こと「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ ベーシック」の受講生による作品の紹介と参加体験記です。
星のような雪を写真を撮影したい、というのはずーっと願っていた、妄想の一つ。 とうとうその日がやってきた。 その前に、雪の中で火が燃えている写真も撮りたかったので、それも抱き合わせ。 これが、作品 制作 というやつです お客様がいるものは、仕事 自分がお客になるのが、作品 僕はずっと写真が作品だと思って生きてきました、大学時代。 しかしそれが仕事になるんだと、技術を学びました、アシスタント時代。 そして世界と歴史を知りました、フォトグラファー時代。 仕事と私事を分け
鈴木心写真学校のオンラインサロンメンバーから寄せられた質問に鈴木心がズバズバお答えしていく連載第4弾! きっとみなさんも考えたことがある質問もあるはず。撮影テクニックや方法にとどまらない、写真家経験23年に回答が参考になれば幸いです! これまでのQ&Aはこちらの記事で。 僕が子供の頃から、うちの母は「私はいつ死んでも大丈夫」が口癖でしたが、子供ながらにそういう生き方に見えていました。 父も母も口を揃えて「自分のやりたいこと(将来の仕事)は、自分で探しなさい」とよく言わ
前回の続き。 イベントとプロパーの違いからさらに深掘りをして、実際はどう対応しているのかをお話しします! 立ち位置などの組み方 「基本だけか、基本以外もか」が大きな違いです! イベントの場合: 初めていらっしゃる方も多いイベント。まずは鈴木心写真館のスタンダード顔をくっつけてぎゅっとした圧のある(良い意味!)組み方に。 プロパーの場合: スタンダードなぎゅっとは必ず入れつつも、お客さまそれぞれに合った座り方や順番、動きを取り入れた撮影もし、複数点納品した際にどれをみ
写真館に限らず、そして商業に限らず、人を撮らせていただくことは被写体の方も撮影者もエネルギーを使うもの。良い写真を撮って喜んでいただくのが一番ですが、そのために必要なことは? 鈴木心写真館のフォトグラファー・平山あきひがリアルタイムな『鈴木心写真館のつくり方』をつづるマガジン、更新です! 長時間撮影にお困り?/単価は上げたいけど・・ 鈴木心写真学校のスタジオライティングワークショップを修了後に写真館活動をされている方たちも、実はつまずいていそうなことナンバーワン! 鈴
いつでも持ち歩きたいコンデジの一つ、富士フィルム X70を買ってみた! 鈴木心によるスペック比較にとどまらない使用感レビューと、実際に撮った写真。 前半の写真はこちら。 どう\でもいい 走れ、写真 あり\がとう
いつでも持ち歩きたいコンデジの一つ、富士フィルム X70を買ってみた! 鈴木心によるスペック比較にとどまらない使用感レビューと、実際に撮った写真。 前半の写真はこちら。 28mmは鋭くなるねぇ レタッチは、データをフィルム調に劣化させるんじゃなくて、色の重みが飽和するギリギリ手前にブーストしていく、って感じ