鈴木心写真学校 note
鈴木心写真学校オンラインサロンに投稿されている写真とエッセイを抜粋して掲載しています。撮り下ろし作品も満載! 最速ですべて読めるのは、オンラインサロンだけ。
これを読めば、あなたも鈴木心写真館がつくれちゃう! 機材のことやセッティングのことはもちろん、鈴木やスタッフの思いまでもご紹介。
「写うま」こと「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ ベーシック」の受講生による作品の紹介と参加体験記です。
写真を始めたばかりの方が最初に受けるワークショップで多いのが、カメラメーカーが主催する写真教室。もちろんカメラを熟知した講師の方が教えてくれる安心感はあるのですが、メカの操作に重点が置かれがちです。それも重要ではあるのですが・・。 カメラをさわることと、たのしく写真を撮ることは似て非なる。鈴木心写真学校のワークショップの中心にあるのは、写真がたのしいこと。 2024年10月で11期を迎える「写うまベーシック」はとにかく年齢の幅が広い! 今回のレポートは、パートナーさんと還
鈴木心写真学校のワークショップ修了生の現在の活動を紹介する連載。 第3回は佐藤大人(さとう だいじん)さんです。 宮城県仙台市で活動しております、せんだい写真館のだいじんこと、佐藤大人です!!(元消防士) 最近のご依頼で多くあるのは、 家族写真撮影 プロフィール写真撮影(企業、個人) イベント撮影(食のイベントや企業研修など) ペット撮影 などなど、個人だけでなく企業からのご依頼も増えてきております。 「いい感じに写真撮ってください」というものではなく、「〇〇と
鈴木心写真学校のワークショップ修了生の現在の活動を紹介する連載。 第1回は小川祐(おがわ ゆう)さんです。 「元気もりもり、もりおか写真館!」を合言葉に、岩手県盛岡市で活動してます小川祐です。 最近は家族写真だけでなく、ウェディング撮影や企業のホームページ写真のご依頼も増えてきました! 鈴木心写真学校で受講したのはこちら。 オンラインサロン限定ミニワークショップ 鈴木心写真館を真似してみよう モノクロ 動物を撮ろう 商品物撮り レタッチワークショップ 4枚
鈴木心写真学校のワークショップ修了生の現在の活動を紹介する連載。 第1回は井上亜紀子さんです。 僭越ながら、金沢で「コトPhoto」として写真館をやっています井上亜紀子です。生まれて最初のポートレートを撮ろうということで、赤ちゃんの等身大フォトを中心に写真館活動をしています。 さらに、継続して撮り続けているのが授乳フォト。自分自身が子育てをしていて躓いたときに写真に助けられたので、写真で子育て支援がしたいと思っています。 鈴木心写真学校では以下を受講しました。 レタッ
学生のころ天災が起これば、どこでもすぐに向かった。 メディアを通じては感じることの出来ない、あの迫力を間近に体験することで、ここで「おこったこと」を実際に感じ、その力を知る。 もちろん写真にも収めるのだけど、それはあくまで「おこったこと」への考察にしかすぎなく、ここにひきおこされた本当の力は、当事者以外には知ることは許されない。 今回もすぐに行こうとした。でも渋滞や、迷惑だとか、むしろ生な現場の情報が多すぎて、自分が行くべきではないかも、と躊躇した。(オンラインサロン金
「身近に良い写真体験を」との想いのもとに、全国ツアーを開催している鈴木心写真館&鈴木心写真学校。 鹿児島で開催された鈴木心写真館のイベントにスタッフとして参加してくださった大園さんのレポート後編です。前編はこちらより。 フォトグラファー以外も写真をつくる一員。SNSで鈴木心写真館が撮影する表情豊かな写真、今にも動き出しそうな写真をたくさん見てきましたが、実際にどのような撮影現場なのか体験してみたいと思い、オンラインサロンに参加していたご縁からお手伝いさせてもらうことにしま