見出し画像

ソニーじゃなくて良くない? 初心者向けカメラ選びの新常識|スペックに惑わされるな!

写真と文:鈴木心
撮影機材:
LeicaM9 apo-summicron 35mm f2

こんにちは、鈴木心です。カメラを始めたいけど、どれを買えばいいかわからない。そんな初心者の悩みにズバッと答えます!

よくある「高いカメラ=良い写真が撮れる」と思いがちな誤解を解きつつ、実は一眼レフが初心者にこそおすすめな理由をお話しします!

ミラーレス全盛の今、なぜ一眼レフ?

最近のカメラはほとんどミラーレス。でも、あえて一眼レフをおすすめしたい理由があります。

ミラーレスは撮れる絵がディスプレイに映るから、ゴールが見えやすい。でも、ゴールが決まってると「撮る楽しさ」を見失いがちなんです。

その点、一眼レフは覗いたときに「まだ見えない世界」がある。

この「どう撮れるのか?」というワクワクが、写真を学ぶ上で大切な体験になります。


予算10万円以下で手に入る名機たち

「いいカメラは高い」というイメージ、ありませんか?

実は初心者が最初に手に取るべきカメラは、10万円以下で手に入るんです。

例えばキヤノンEOS 6D。フルサイズ機ながら、今なら中古市場で2〜3万円! キヤノン EOS 6D+50mm F1.8のレンズを合わせても10万円以内で揃います。

初心者向けなら同じくキヤノンの EOS Kissシリーズも選択肢として大いにアリ。映像を撮らないなら、ミラーレスにこだわる必要はないんです。

画素数より大事なもの

「画素数が高い=写真がキレイ」…実はこれ、大間違い
写真の解像感はどの大きさでプリントするかで決まります。

例えば、ソニーA7Sはたったの1200万画素。でも、A3サイズまでしっかりプリントできます。ディスプレイで見るなら十分すぎるスペック。むしろ高画素になるとデータが重くなり、PCの処理も大変になります。

だからこそ、初心者は「画素数」より、操作性や撮る楽しさを優先すべきなんです。


進化しすぎたカメラ、本当に何が必要か?

最近のカメラは「顔認識」「動物認識」「飛行機認識」…なんでも自動。

でも、空には飛行機しかないんだから、わざわざ認識しなくてもいいですよね?

今、カメラの進化は「速さ」に向かっています。フォーカスが速くなり、連写が効く。だけど、それが写真を楽しくするとは限りません

むしろ、カメラを買うときに考えるべきは「自分が撮りたいものを、どんな気持ちで撮るか?」。この視点があれば、スペックに惑わされることなく、最高の相棒を見つけられます。

結論:騙されたと思って一眼レフを買ってみて!

「最新=最良」じゃない。むしろ、ちょっと前の名機が驚くほど手頃な価格で手に入る時代です。

まずは10万円以内で一眼レフを手に取って、写真を撮る楽しさを味わってみてください!

鈴木心YouTube|【初級向け】ソニーじゃなくて良くないか?騙されたと思ってこのカメラを買ってください!。より

写真と文:鈴木心


鈴木心のなんでも相談室!3月1日開催 (東京)

たっぷり2時間、写真家・鈴木心が写真のこと、アートのこと、人生のこと、なんでもご質問をお受けします!そして、とことんお答えします!

参加費は無料(期間限定)
この機会をお見逃しなく!
こんな方におすすめです!

写真がもっと上手くなりたい方 / 撮影の悩みをプロに直接相談したい方 / 鈴木心に会ってみたい方 / 写真仲間を作りたい方

3/1(土)16:00〜18:00|15:45開場 鈴木心写真館 世田谷区松陰神社前
筆記用具やご相談にあたって必要なものをご持参ください。

お申し込みは こちら から!


フォトグラファーを育てています。

オンラインスクール鈴木心写真学校では、「作品づくり」「ライティング」を主軸にワークショップを開催しています。

初心者も、経験者も自分らしい写真が見つかる|ベーシック

撮影の基本知識から美術教養も学べて、良質な写真集もたっぷり紹介。好きな写真で、何をしたいですか? そんなあなた自身の夢や目標をより実現できるお手伝いをします。

光も使えるようになろう|ライティング

鈴木心写真館のシンプルで実用的なライティングテクニックを3ヶ月で。人にも物にも素敵な「表情」がある。見せたいところを伝わりやすく自然に写す技術は、光と、被写体と向き合うことから始まります。

光と影がしっかりと読めるようになる!|自然光物撮り
自然光を味方にすれば、物撮りはもっと自由になる。光と影の質、角度、コントロール方法を実践で学び、撮りたいイメージを確実にカタチにする。写真が変わる、視点が変わる!そしてうまくなっちゃう!

早くなる!上手くなる!もっと楽しくなる!|レタッチ
撮ったまま、から一歩先へ。鈴木心レタッチワークショップでは、写真の魅力を最大限に引き出す編集技術を学べます。伝えたい世界観を表現する力を磨きませんか?、よりスピーディーに、しかも、レタッチがもっと楽しくなっちゃう!

写真は撮っているけど何をしていきたいんだろう?」「自分らしい写真や仕事ってなんだろう?」というお悩みも、ワークショップにご参加いただくことで目的がはっきりと見えてくることでしょう。ご参加お待ちしております!


鈴木心写真館&やさしい写真教室 全国ツアー

写真がうまくなっちゃうワークショップのベーシッククラス1限と同じ写真の基礎が学べちゃう やさしい写真教室 京都、徳島、鹿児島、東京で開催します。

撮られてみると撮ってみる、両方でたのしい写真体験。写真撮影も写真教室も、通常より超お得にお試しいただけるイベントです!ぜひ、体験にいらしてください!スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

(編集:しまづこうたろう)

こちらもあわせて|はやい!うまい!楽しい!鈴木心のレタッチ時短テクニック!

こちらもあわせて|【新連載】日々とコーヒーと、すこしの物語|スズナリコーヒー 第1話


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集