
【新連載】日々とコーヒーと、すこしの物語|スズナリコーヒー 第1話
大分県臼杵市で、コーヒーを焙煎し美味しいコーヒーを届けてくれる、スズナリコーヒー。
出張鈴木心写真館を主催していただき、また、バリスタの山﨑さんは、鈴木心の写真が上手くなっちゃうワークショップ|ライティングクラスを経て、はじまる写真館を立ち上げ!
そんなスズナリコーヒーの山﨑さんが綴る、「日々とコーヒーと少しの物語」。
連載としてお届けいたします。
第1話 スズナリコーヒー、はじまります。
はじめまして、または、こんにちは。これを読んでくれているあなたに、まずはご挨拶を。

スズナリコーヒーの山﨑です。
今日から毎週、スズナリコーヒーの連載を始めます。この連載では、スズナリコーヒーの日常や、コーヒーにまつわる「へぇ」や「ほぉ」を、私やまさきの思い出とともに綴っていきます。

コーヒーがお好きな方も、まだ出会えていない方も、ちょっとした時間のお供に読んでもらえたら嬉しいです。

第1話:はみ出すリップと、スズナリコーヒーのはじまり
リップを塗り慣れていないせいか、唇からはみ出しすぎて、小学生の女の子から「唇がこわい、、、」とご指摘をいただいてしまいました。

今日はまず、スズナリコーヒーの紹介をさせてください。
スズナリコーヒーって?
スズナリコーヒーは、大分県臼杵市にあります。
大分県の南部に位置し、醸造の町といわれるほど水がきれいで、「醤油・味噌・酒」が盛んな土地です。

海も山もあり、自然豊かなこの場所で、コーヒーの焙煎・コーヒー豆の販売・ドリンクの提供を行っています。
スズナリコーヒーの人たち
この場所には、個性豊かなメンバーが集まっています。

匹田(店長):口癖は「あれ?なんだったけ?」。人の名前も顔もすぐに忘れる。でも話してみないとわからない魅力が詰まった人。見る人によって「よく話す人」にも「全く話さない人」にもなる、謎に包まれた店長。
太田(デザイナー兼バリスタ):店長をライバル視し、店長の「YES!」よりも先に「YES!」を言うタイプ。デザイナーだけど、バリスタをせざるを得なくなった人。

由布(パン職人):一度店長とバトルを繰り広げた後、店長の言うことをただでは受け入れない。パン屋歴10年。朝から晩までひたすらクロワッサンを作り続ける。

山﨑(私):店長が忘れそうなお客様の名前も顔も、大体覚えている人。片付けても片付けても片付かないバックルームを綺麗に整えることを9年間夢見続けている。

という自然溢れる素敵な場所で個性豊かなメンバーとともにあるのが スズナリコーヒーなのです。
まだまだ伝えたいことは山ほどあります。

これから、スズナリコーヒーの魅力や「美味しいコーヒーってなんだ?」を追求していきます。
次回もお楽しみに。
文:山﨑 滉平
写真:心さんがはじめてスズナリコーヒーへ来た際に撮ってくださったお写真
こちらもあわせて|大分編】コーヒー、スイーツ、カフェ、ポトレ、自然光、レンズ一本で撮影する!【ソニーα】
鈴木心写真館 13周年企画第三弾!
写真家鈴木心 と バリスタ井崎英典の 最強のコーヒーと写真撮影の体験せよ!
これだけ飲んでいるのに、みんな知らない、おいしいコーヒー。これだけ撮っているのにみんなが知らない、良い写真。そんな2つの疑問を瞬時に解決するイベントを開催します!
2025年3月8日(土)鈴木心写真館 松陰神社前
22,000円 |データ1点、A4額装プリント1点、コーヒー、お土産コーヒー豆付
撮影|鈴木心
バリスタ|井崎英典・鈴木樹
フォトグラファーを育てています。
オンラインスクール鈴木心写真学校では、「作品づくり」と「ライティング」の2本軸でワークショップを開催しています。
初心者も、経験者も自分らしい写真が見つかる|ベーシック
撮影の基本知識から美術教養も学べて、良質な写真集もたっぷり紹介。好きな写真で、何をしたいですか? そんなあなた自身の夢や目標をより実現できるお手伝いをします。
光も使えるようになろう|ライティング
鈴木心写真館のシンプルで実用的なライティングテクニックを3ヶ月で。人にも物にも素敵な「表情」がある。見せたいところを伝わりやすく自然に写す技術は、光と、被写体と向き合うことから始まります。
早くなる!上手くなる!もっと楽しくなる!|レタッチ
撮ったまま、から一歩先へ。鈴木心レタッチワークショップでは、写真の魅力を最大限に引き出す編集技術を学べます。伝えたい世界観を表現する力を磨きませんか?、よりスピーディーに、しかも、レタッチがもっと楽しくなっちゃう!
光と影がしっかりと読めるようになる!|自然光物撮り
自然光を味方にすれば、物撮りはもっと自由になる。光と影の質、角度、コントロール方法を実践で学び、撮りたいイメージを確実にカタチにする。写真が変わる、視点が変わる!そしてうまくなっちゃう!
「写真は撮っているけど何をしていきたいんだろう?」「自分らしい写真や仕事ってなんだろう?」というお悩みも、ワークショップにご参加いただくことで目的がはっきりと見えてくることでしょう。ご参加お待ちしております!
鈴木心写真館&やさしい写真教室 全国ツアー
写真がうまくなっちゃうワークショップのベーシッククラス1限と同じ写真の基礎が学べちゃう やさしい写真教室 を徳島、鹿児島、東京で開催します。
撮られてみると撮ってみる、両方でたのしい写真体験。写真撮影も写真教室も、通常より超お得にお試しいただけるイベントです!ぜひ、体験にいらしてください!スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
(編集:しまづこうたろう)
こちらもあわせて|「写真家」だけが写真の仕事じゃない。