ライカ1台で6台買える。リコーGR3が最強な理由。
ニューヨークの街角からこんにちは、鈴木心です!今日は、ニューヨークに持ち込んだカメラについてお話ししたいと思います。
今回、ニューヨークには、フジ X100ⅥとリコーGR3を持ってきています。
軍艦島の記憶とGRシリーズ:20年前の原点
今でも忘れられないのは、大学生の頃に訪れた軍艦島での撮影です。2002年、GR を手に、廃墟の圧倒的な存在感をモノクロ写真で記録しました。
不思議なことに、今の リコー GR3 を手にすると、その時の撮影体験がよみがえるんです。操作性や画質画角、そして持ち運びやすさ。20年以上前と同じ感覚を味わえるカメラって、他にあまりないと思いませんか?
デザインの進化と操作性:GR3の絶妙さ
ニューヨークの街撮りでは、軽くて持ち運びがしやすい GR3が大活躍しています。ポケットにすっぽり収まるこのカメラは、どこにでも気軽に持ち出せるので、とっさの瞬間を逃さずキャプチャーできます。
また、片手での操作性が抜群なのも GR3の特徴です。横長で便利なシャッターボタンや露出補正ダイヤル、絞り操作など、全てが片手でしかも指先だけで完結します。この設計の合理性には驚かされます。
茶室でお点前をするように、必要なものがすぐ手の届く範囲にある。そんな日本らしい美意識を感じさせるカメラです。
これ、マツダの初代ロードスターの設計思想にそっくりだなと。ライカにはない絶妙な落ち着き具合。
レンズとセンサー:極限まで追求された画質
GR3のレンズ性能は、まさにコンパクトカメラの枠を超えています。色収差や湾曲が自然に抑えられ、ソフトウェア補正に頼らなくても素晴らしい画質を実現。特に28mmという焦点距離は、スナップ撮影にぴったりです。
センサーとレンズの相性も完璧で、デジタル処理による画質補正を最小限に抑えながら、シャープでクリアな描写。このクオリティの高さがあるからこそ、何度でもGRシリーズ を手に取りたくなるんだと。ライカQ3と比べても、センサー前の作りは互角と言えるんじゃないかと思います。レンズサイズは全く違うのに、リコーってやっぱりすごい。
しかもこれをDxO PureRAW 4に入れるんです。デジタルノイズもスッキリして、シャープネスもバリッとくる!色収差は補正して湾曲も若干直るので、パシッときます。
写真を撮る楽しさをシンプルに:キャプチャーの真髄
GR3は写真を撮るという行為の本質、キャプチャーすることに特化したカメラだと思います。固定焦点距離の28mmという潔い選択肢が、構図や被写体に集中するきっかけを与えてくれます。
さらに、ファインダーを敢えて排除することで、撮影者が直感的にカメラを扱えるようになっています。デジタルズームの切り替えで35mmや50mmの画角も楽しめるので、想像以上に表現の幅が広がります。この1台だけで何でもできる。そんな信頼感が、このカメラにはあります。
ライカなんてやってらんねーよ!
リコー GR3は、撮る人の撮りたい気持ちに寄り添う、コンパクトながら奥深いカメラです。ニューヨークでもこのカメラを片手に街を歩くと、サッとシャッターを切る瞬間が増えました。
すぐに手に取ってパッと撮れる。ライカじゃこうは行かない。それでこの写り!
ぜひ、リコーGR3を手に取って、その魅力を感じてみてください。写真を撮る楽しさ、そしてそのシンプルな奥深さをきっと発見できるはずです!
GR、すごいよ!
鈴木心YouTube|ライカ1台で6台買える。リコーGR3が最強な理由。より
(写真と文:鈴木心)
フォトグラファーを育てています。
オンラインスクール鈴木心写真学校では、「作品づくり」と「ライティング」の2本軸でワークショップを開催しています。
カメラが使えるなら、光も使えるようになろう|ライティング
鈴木心写真館のシンプルで実用的なライティングテクニックを3ヶ月で。人にも物にも素敵な「表情」がある。見せたいところを伝わりやすく自然に写す技術は、光と、被写体と向き合うことから始まります。
「写真は撮っているけど何をしていきたいんだろう?」「自分らしい写真や仕事ってなんだろう?」というお悩みも、ワークショップにご参加いただくことで目的がはっきりと見えてくることでしょう。
まずは3ヶ月、みなさまのご参加をお待ちしております!
鈴木心写真館&やさしい写真教室 全国ツアー
撮られてみると撮ってみる、両方でたのしい写真体験を。写真撮影も写真教室も、通常より超お得にお試しいただけるイベントです!
1月は盛岡、2月は大阪、徳島へおうかがいします!
(編集:しまづこうたろう)