マガジンのカバー画像

現場体験レポート

83
鈴木心写真学校(ワークショップやオンラインサロン)や鈴木心写真館を体験した方々のレポートをピックアップしてご紹介。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

鈴木心のレタッチQ&A #11-20

来たる5月9日ワークショップ参加者の方々から頂いている質問を片っ端かたお答えするシリーズ第一回目。一体何回答えれるのかわかりませんが、、、、 今回はちょっと質問に押され気味、、、、? Q11、いつもトリミングと明るさ調整ぐらいしかしないので、レタッチをするにあたって気をつけることや、どのような順を追ってどのような機能を使うか、具体的なテクニックを知りたいです。A、明るさ>色味>形(パース補正やトリミング)>プリセットの順番です!当日お見せ致します! Q12、時短でできる

鈴木心のレタッチQ&A! #1−10

来たる5月9日ワークショップ参加者の方々から頂いている質問を片っ端かたお答えするシリーズ第一回目。一体何回答えれるのかわかりませんが、申し込みは残すところあと数席!あとは当日の立ち見のみ! では、早速行ってみましょう〜。 Q1、適正な露出やシャドー感を調整したりは普通に出来るのですが、例えば自分らしい“味”や“雰囲気”などの色味をどう出していくのか知りたいです。 A、仰っている適正というのはあくまで、数字上の話でもはや自動でできること。人間に沢山写真をみて、それがどうい

鈴木心の写真道場#10「撮影した写真、どう調理する? すべて見せます! レタッチ鑑賞会...ではなく道場だった!?」の巻

写真道場に、新たなシリーズ誕生3月16日、何やらみなさんが真剣な面持ち。この日鈴木心写真館で行われたワークショップは、鈴木心の画像処理を生でお見せする、名付けて「レタッチ鑑賞会」のはずが、、、 このアクション、あなたはもう体験した? みなさん、お馴染みの「しゃし〜ん! どぉじょ〜う!」(注:写真道場)のコールでようやく緊張感漂う会場に笑顔が。写真館でのイベントはこうでなくちゃ! そういうわけで、レタッチもライブだ!鈴木心とアシスタント卒業生の高木亜麗による、お客様から