見出し画像

鈴木心写真館と鈴木心写真館っぽい写真館との大きな違い

鈴木です。オンラインサロンでは、写真リレーが盛り上がっていますね〜! みんな写真もそれぞれで、まるで一冊の写真集を見ているようで、とても楽しいです。同じテーマだからこそ、それぞれの個性も見て取れます。みんな違ってみんないい。そう

あなたらしさ、とは、みんなと違うところ

だからです。往々にして社会は

みんなと同じ

ことをよしとしますが、例えば魚の群れをみても、動きや向かう方向は様々です。最終的には個別の意志に委ねられている。だって人生がかかっているのですから。それは僕たちだって同じでしょう?

という余談はさておき!

ワークショップ「鈴木心写真館への道 撮影編」は過酷な3ヶ月を経て、みなさんすっかり鈴木心写真館的なお写真を撮れるようになりました。

ハッシュタグ「#鈴木心写真館への道」で検索!

せっかくだから、屋号やコンセプトも自分らしく組み上げて、小さな写真館(的な活動)を始められたら、、、なんて一抹の希望をたくし、小さなワークショップを開催することにします。

こちらは、「鈴木心写真館への道 撮影編」を修了された方が対象になりますが、自分らしい写真館の骨子を組み上げる頭のワークショップ。

というのも、鈴木心写真館によく似た写真を撮る写真館は、ここが弱い。よくわからないキャッチコピーや、完成度が低い商品、あいまいな価格構成や、肝心であるはずのビジョン。

本来であればコンサル的な立ち位置になるわけですが、これをグループワーク化して、みんなで固めていこうという、いつもな感じです。

さっそく撮影編は2023年1月から2期が始まりますよ〜!!

鈴木心写真館への道 撮影編は現地とオンラインどちらで受講してもOK!
大分から飛んで駆けつけてくれた安松実美さん。
鈴「ライティングを組むときは、ライトの芯が正丸になっているか必ず被写体の後ろから確認する!」
・・その理由は、ワークショップで!

「鈴木心写真館の道」が始まって以降、どうしていけばよいのかなぁと思いつつ、みなさんの進路を見て、鈴木心写真館はさらに高嶺への道を切り開いていけたらと思います。

と、結局宣伝やん!な朝、

今日の一枚も、中途半端な写真たち。ライカにみえるでしょ?ぜんぜん7Sです。違いが、わから〜ん!

違いがわからないあなた、いいね!よろ!

このコラムは、オンラインサロン 鈴木心の写真学校に投稿された「鈴木心の毎日投稿」を抜粋して掲載しています。

いいなと思ったら応援しよう!