見出し画像

「カメラの使い方」から卒業しよう。写真の質を上げたい人のための写真教室

「ちゃんとしたカメラで撮ってみたけど、思ったような写真にならない・・」
「写真教室はいろいろ行ったし、YouTubeで勉強しているけど変化を感じられない・・」


こんな写真初心者のお悩みから、写真のお仕事をされている方のふとした疑問まで。

鈴木心のやさしい写真教室は、鈴木心写真館の全国ツアーとセットで開催しているオフラインのワークショップ体験会です。

あの広告も撮影、そしてYouTuber

講師を務めるのは、「JR SKI SKI」、「サントリー 角ハイボール」といった広告のほか、大河ドラマ「平清盛」、民放ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」などの撮影も手がけてきた写真家・鈴木心。

2011年からは、地元・福島でのチャリティーイベントからプロジェクトとして鈴木心写真館をスタートし、2024年5月現在で約50,000名を撮影。現在は東京に2つのスタジオを構え、「撮った日が、記念日。」をキャッチコピーに活動しています。

「たのしい写真の共育番組」として、カメラのレビューから撮影実演、選挙ポスターにみる人物撮影や写真集などを解説するYouTubeを2020年からスタート。

モットーは「写真はコミュニケーション」。カメラがあって写真があるのではなく、伝えたいことのために写真という道具をどう使いこなすか、という観点からテクニックとコミュニケーションについて語っています。

写真のお悩み・質問を即解決!

写真教室では、前半にみなさんがふだんから写真に対して抱いているお悩みや質問をお伺いします。

一番多いのはコミュニケーションに関する質問。
「被写体の方を緊張させないためには?」
「笑顔を引き出すコツは?」

カメラの使い方以外のことや、写真についてでなくても、なんでもお応えします!

こんな表情を引き出すコツは?
みなさんの質問から始まる、対話型のワークショップ

構図の種類と名前は一切出てこない

後半はスマホを用いた実習を行います(もちろんカメラでもOK)。
絞り・シャッタースピードの操作や構図よりも、まず大切なのは「自分が伝えたいものが、写真を見た人にパッと伝わるように撮れているか?」。

そのためには人がどのようにものを見るのかという、眼の仕組みを知ることが一番の近道。なぜなら、カメラはそれを模してつくられているからです。

「あ!」と自分が感動したポイントを見やすく写真におさめるためのレッスンをすることで、あれこれ考えて操作しなくてもカメラを使いこなせるようになる。

勉強が苦手な方にもおすすめの、直感で覚えられる鈴木心流メソッド。何を隠そう、鈴木自身がそうだったからなんです。

写真教室では、鈴木の他にティーチング・アシスタントがサポートします。撮ってみたらその場でチェックしてアドバイスをもらえるので、初心者の方でも安心です。

人物撮影のコミュニケーションも学べる

ポートレートを撮るときのコミュニケーションが知りたい方は、やさしい写真教室の前後に開催している写真館の撮影体験へ。鈴木心があなたを撮らせていただきます!

ご家族・ご親類、ご友人、お世話になった人などと一緒に。お子様の成長記録、親御さんのプロフィール写真(「遺影用(笑)に・・」と人気です!)、音楽家さんのアーティスト写真などもお撮りできます。

写真教室参加の方にクーポンプレゼント!

写真教室は、オンライン全6回で開催している「鈴木心の写真がうまくなっちゃうワークショップ|ベーシック」の1限目の内容をもとに構成しています。

通常110,000円のワークショップを87%オフの13,000円でお試しでき、続けてもっと学びたい!と思ってくださった方は、終了後にお配りするクーポンコードを入力すると110,000円から13,000円オフに! つまり、やさしい写真教室が実質無料になります。

千里の道も一歩から。まずは体験、お待ちしています!

鈴木心のやさしい写真教室(鈴木心写真館 全国ツアー)

日程:
5/25(土)-26(日) 名古屋 @くるみ写真
6/ 1(土)- 2(日) 山口 @本丁蔵部
6/22(土)-23(日) 長野 @Lighthouse
7/ 6(土)- 7(日) 熊本 @LOBBY
9/7(土)-8(日) 大分 @suzunari coffee
各開催地の1日目に写真教室がございます。詳細は各行をタップし、イベントページをご覧ください!

鈴木心のやさしい写真教室」
【料金】13,000円|2時間・実習あり
【講師】鈴木心
【持物】スマートフォン(カメラ可)
終了後、希望者はイベント懇親会にご参加いただけます。

鈴木心写真館 撮影体験」
【料金】13,000円|受付〜お渡しまで約20分
【撮影】鈴木心
【内容】データ・プリント 各1点

(編集:山田友佳里)


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,890件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?