見出し画像

スノーモンスターに会いに蔵王へ。写真と山登りの共通点〜ミカロックの金曜日山ラジオ〜

超写真がうまくなっちゃうワークショップに挑戦中のミカロックさん!しゃべるお仕事を本業としながら、登山と写真をこよなく愛するラジオパーソナリティです。

今週は、山登りと写真の共通点のお話をしてくださっています、よ!


仙台の寒さを体感する山登り旅行

こんにちは、ミカロックです!

今回は私が住んでいる四国・徳島を飛び出して、東北・仙台へやってきました。

仙台は、やっぱり寒い!

でもこのキリッと澄んだ空気が旅のワクワク感を倍増させてくれます。東北地方は四国に比べると曇りや雪の日が多いそうですが、それもまた特別感があって楽しさを増してくれる気がします。

モコモコの雪の怪物、スノーモンスターに会いに!

さて、今回の旅のメインイベント!

仙台のお隣、山形県の蔵王でスノーモンスターに会いに行くことにしました。

スノーモンスターとは、冬に降り積もった雪が樹氷になり、さらに雪が降り積もって木の形がまるで巨大な怪物のように変身したもの。まるで映画『ゴーストバスターズ』のマシュマロマンみたいな姿なんです!

進む?戻る?決断のとき

スノーモンスターを見た後、さらに奥の山まで縦走する予定でしたが、強風と極寒、降り続く雪で道が見えない…。

これはさすがに厳しい!登山では「計画通りにいかないことが多い」ものですが、何より大事なのは早めに諦める勇気

これ、写真撮影にも通じる部分があると思いませんか?

写真って、やっぱり準備が大事!

以前、心さんに「山の写真が上手く撮れない」と相談したら、「それは準備不足かもしれないね」と言われました。

確かに、撮りたい写真のイメージをしっかり持って構図や光の条件を考えておくことが大切ですよね。登山も写真も、事前の計画と準備が大事なんだなあと実感しました。

この続きは、鈴木心の写真がうまくなっちゃうラジオ|金曜日山ラジオで!

(写真と文:大西美佳)


鈴木心のやさしい写真教室!2月23日開催 (徳島)

写真のお悩み・質問を即解決!

前半は写真のお悩みを解決!後半はスマホで実習!(もちろんカメラでもOK)。

カメラのスペックに関係なく、もっと伝わる写真のコツをお伝えします。撮影経験、レベルは問いません。

「あ!」と自分が感動したポイントを見やすく写真におさめるためのレッスン。

勉強が苦手な方でも安心。直感で覚えられる鈴木心流メソッドを体感してください!

2/23(土)18:00〜20:00|O-ba'sh cafe 徳島県徳島市東船場1-26
持ち物:スマートフォン(カメラ可)
対象:12歳以上

お申し込みは こちら から!


フォトグラファーを育てています。

オンラインスクール鈴木心写真学校では、「作品づくり」「ライティング」の2本軸でワークショップを開催しています。

初心者も、経験者も自分らしい写真が見つかる|ベーシック

撮影の基本知識から美術教養も学べて、良質な写真集もたっぷり紹介。好きな写真で、何をしたいですか? そんなあなた自身の夢や目標をより実現できるお手伝いをします。

光も使えるようになろう|ライティング

鈴木心写真館のシンプルで実用的なライティングテクニックを3ヶ月で。人にも物にも素敵な「表情」がある。見せたいところを伝わりやすく自然に写す技術は、光と、被写体と向き合うことから始まります。

早くなる!上手くなる!もっと楽しくなる!|レタッチ
撮ったまま、から一歩先へ。鈴木心レタッチワークショップでは、写真の魅力を最大限に引き出す編集技術を学べます。伝えたい世界観を表現する力を磨きませんか?、よりスピーディーに、しかも、レタッチがもっと楽しくなっちゃう!

光と影がしっかりと読めるようになる!|自然光物撮り
自然光を味方にすれば、物撮りはもっと自由になる。光と影の質、角度、コントロール方法を実践で学び、撮りたいイメージを確実にカタチにする。写真が変わる、視点が変わる!そしてうまくなっちゃう!

写真は撮っているけど何をしていきたいんだろう?」「自分らしい写真や仕事ってなんだろう?」というお悩みも、ワークショップにご参加いただくことで目的がはっきりと見えてくることでしょう。ご参加お待ちしております!


鈴木心写真館&やさしい写真教室 全国ツアー

写真がうまくなっちゃうワークショップのベーシッククラス1限と同じ写真の基礎が学べちゃう やさしい写真教室 徳島、鹿児島、東京で開催します。

撮られてみると撮ってみる、両方でたのしい写真体験。写真撮影も写真教室も、通常より超お得にお試しいただけるイベントです!ぜひ、体験にいらしてください!スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

(編集:しまづこうたろう)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集