マガジンのカバー画像

本日の鈴木心写真館

212
鈴木心写真館スタッフによる撮影日誌。
運営しているクリエイター

#ポートレート

撮られる写真館から、自分たちで撮る写真館の時代がすぐにやってくる

みなさんこんにちは!鈴木心写真館の平山あきひです。鈴木心が運営するオンラインサロン「SKOOL」の中には写真館を営んでいる、写真館をこれから営みたいメンバーが参加している秘密のチームがあります。先日、チームメンバーである田島ふみえさんご一家が、お母さまが上京されるタイミングに、ご家族皆様で写真館にいらっしゃいました。 撮影は、遊びの中の一環で!当館にも何度も来てくださっているから、お子さまたちももう慣れっこ!走り回ったり、おもちゃで遊んだり、ごっこ遊びが始まったりと、はちゃ

「みんな、記憶と記録と。」本日の鈴木心写真館

3か月、6か月、12か月――。大人にとってはあっという間に過ぎ去るものですが、初めての一年を終えたばかりの小さな彼女にとってはどうでしょう。早くも、三度めの対面。会うたびに成長していく彼女のこの一年間は、大人よりずっとずっと濃密だったに違いないのです。 どんなに濃密であったとしても。人生の最初の数年間、本人の記憶にはきっとほとんど残りません。だから、写真に任せてしまいましょう。彼女がどれほど小さくかわいらしく、そしてどれほど愛に包まれていたかをぎゅうっとね。 きっかけとし

本日の鈴木心写真館: 7月27日 必殺!プロフィール利き顔写真館!@本店

急に夏が本気を出してきた今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。鈴木心写真館ではこの日、外の暑さに負けない熱すぎる一日となりました。 利き顔って、なんだろうカメラと真っ向から対峙して笑顔を向けるものというイメージが強いプロフィール写真ですが、今回は“利き顔”を探ろうという試み。 普段、自然な横顔を自分で正しく捉えることはできません。それをカメラを通して見つめてみると、想像以上に新しい発見がありました。 この3枚、まるで別人のようではありませんか? 髪型、広角の

「写真は家庭の風景になるものだから」の巻 本日の鈴木心写真館

私たちは、私たちの食べたもので、できている。子供の頃に感動したことがきっかけになり、その感動の連鎖の方向が決まります。だから最初に食べるもの、見るものは、その一生に大きな影響を与えることになると僕らは考えています。 とびっきりの写真を、ご家庭にあの名画から学ぶことよりも、もしかしたら、自身の姿に学ぶことのほうが、大きいかもしれません。だって、自分のことですから。眺める時間、光、年齢、そして誰かと一緒に。写真は見るものではなくって、読むものだから。あの日のいろいろなことを思い

本日の鈴木心写真館 「1年ぶりの再会」の巻

なん入籍してすぐに写真を撮りに来てくださったお二人が、1年ぶりに来てくださいました!!!なんだか、同級生にあったかのような「お久しぶり」感。とても懐かしいような嬉しさ。でもまだ1年なんですね。 結婚1年経ってどうですか? 最近の直して欲しいことあります? 近況報告に花が咲きます。相変わらず、仲が良いご夫婦。お二人の親密度がグッと増したようですね。さてさて、撮影スタートです。 お一人ずつのポートレートも。ご主人のご希望で、ポートレートも撮影。遠巻きにご主人を眺める奥様の

レポート!あなたの会社で、鈴木心写真館 in ピースオブケイク

あらゆる仕事の境界を越えて行く、鈴木心写真館。皆伝!法人用!鈴木心写真館の上手な使い方!先日、株式会社ピースオブケイクにて社員のみなさまを撮影させていただきました! いつもnoteを使わせていただいていて、イベントやワークショップを開催させているのですが、実はご担当の方以外にお会いするのは、はじめてでどきどき。本日は、企業向け!鈴木心写真館の使い方をレポートします。 今回の写真は、主に採用広報に使われるとのことで、 (1)部署ごとの撮影 (2)社員みなさまの個人プロフィール

本日の鈴木心写真館: 「手長パパとアンニュイガール、そしてママの安定感」の巻

都内での出張写真館にはほぼ皆勤というベテランご一家(だから、皆さまばっちりと濃紺のお洋服で決められている!)が、満を辞して松陰神社前へと降臨! かれんちゃんの七五三の記念と年賀状用ということで、ロケにスタジオに、スペシャルバージョンでお届けいたします。 とりあえず、公園へゴー! すでに楽しそうなかれんちゃんです。 ジャングルジムで「鬼」……じゃないのですよ、来年の干支のつもりです。イノシシ! ジャングルジムのてっぺんで両手を離すのは不安だと、聞かずともかれんちゃんの顔

本日の鈴木心写真館:8月18日 #1 「あっかんべー!」の巻

8月18日、1組目のお客さまは9月にご結婚予定の 玖華(ひさか)さん&恵太さんカップルと、1歳を迎えたばかりのトイプードルのスナッフィー! 「結婚式のときに飾れる犬との写真を撮りたくて」実は新婦となる玖華さんことたっちー、私すえまつの元同僚でして。先月再会の機会があり、その直後に「すえまつさんの働いている写真館で撮ってもらえませんか」との連絡が。それはもう喜んで〜!とすぐさま来てもらうことになり、個人的にもとても楽しみにしていた撮影です! ペアルック感Facebook

本日の鈴木心写真館:7月7日 #1 「これ、ヤベー!」の巻

織姫と彦星も絶対に会えたであろう晴天の七夕の朝、そのご家族はいらっしゃいました。2歳のたいらくんとご両親、そして5歳の小型犬のテペさんです。 「初めての家族での記念写真です」ご友人の大野さまからご紹介でご連絡いただいた、今回の撮影。こういった経緯でいらしていただけるのは、本当にありがたいことです。さて、初めてのご家族写真のとのことなのですが、こちらのご一家がここに至るまで記念写真を撮られたことがないのには大きいな理由があったのです。 「カメラ嫌いなので……お願いします!」

本日の鈴木心写真館/番外編:「#鈴木心写真景」キャンペーンへのご応募、ありがとうございました!

いつも鈴木心写真館のnoteをご覧いただき、誠にありがとうございます。鈴木心写真館スタッフのすえまつです。 先月募集した「#鈴木心写真景」キャンペーンへご応募いただいた皆さま、ありがとうございました! さて、鈴木による当選者発表……ではなく、私が個人的に気になったお写真をいくつかご紹介してもよろしいでしょうか!? お手製の“写真のイエ”が素敵です。鈴木心写真館の写真たちが、持ち帰っていただいてからもこんなに大事に飾っていただいているなんて!本当に嬉しくなります。 私も

本日の鈴木心写真館:6月23日 #3 「今回は撮影しません!?」の巻

6月23日3組目は、京都出身で、現在は韓国を拠点に活動するフリーランサーのチェさん。お仕事に使うプロフィール写真を撮りにいらしてくださいました。ご自身も、趣味で写真を撮られているとのこと。 「きっかけはTwitter」 「写真が好きで自分でも撮っているのですが、鈴木さんの写真はなにかが違うなと魅了されて。仕事で東京に来る機会があるから、写真館に行って感じてみようと思いました」とおっしゃるチェさん。鈴木心写真店で取り扱う本もコンプリートいただいています。ありがとうございます!

本日の鈴木心写真館:6月9日 #3 「最期のためだからといって、最後とは限らない!」の巻

6月9日3組目はご近所にお住まいのお客さま、惠子さん。お正月の写真館スペシャルの際に近くを通られて写真館を知り、お申し込みいただきました。 「鈴木先生に撮ってもらうと自慢したんです」 若々しい惠子さんですが、来月お誕生日で古希を迎えるそう。「いざという時のために残しておける写真がほしいなと思って。先生に撮ってもらうと言ったら、娘にもいいねと言われました」いざという時はまだまだ先のことかとは思いますが、まずはその雛形になるようなお写真を、撮らせていただきましょう! 「銀座に

本日の鈴木心写真館:5月26日 #5 「アキバ羅漢とヨネク羅漢」の巻

5月26日5組目は、金沢からのお客さま!学会のために上京中でいらっしゃる、金沢大学の松田先生と旦那さまです。 「これ、ひどいでしょ〜?」 以前、ニュースに掲載された際のプロフィール写真を見せてくださった松田先生。「勝手に使われないために、準備しておこうと思って」ということで、今回いらしていただきました。「本物超えさせますか」と気合いが入ります! 「心さんのワークショップで恋が始まったんです」 鈴木が金沢大学で非常勤講師を務めていることもあり、松田先生との親交は深いのですが

本日の鈴木心写真館:5月19日 #1 「ケンタッキーな森ガール!?」の巻

5月19日1組目、いらしてくださったのは小説家の島本理生さま。7〜8年ほど前の幻冬社のインタビューで出会って以来、これまでにも福島へいらしてくださったり、昨年の金沢大学での特別講演などにご協力いただいたりと鈴木心と親交の深いお方です。 「今回はどんな感じで?」 今回いらしてくださったのは、プロフィール写真をアップデートしたいとのご依頼から。現在は、5年ほど前にインタビュー中に撮られたというお写真をお使いとのことです。「真顔すぎなくて、でも笑いすぎてもいない、ちょうどいいもの